マリアナ海子の冒険
深い森の奥にある、小さな小屋で、おばあさんと女の子が暮らしていました。
女の子の名前は、マリアナ・海子。
今年で十歳になる、可愛い女の子です。
海子はおばあさんと仲良く暮らしていましたが、ある日おばあさんが病気になって寝込んでしまいました。
「おばあさん、元気を出して」
海子は毎日必死で看病しましたが、おばあさんが元気になる様子はありません。
そんなある日、海子はおばあさんから聞いた話を思い出しました。
「この森の中には、金色に輝く花があって、それはどんな病気にも効く薬になるんだよ」
「すごいわ、おばあさん。それはなんていうお花なの?」
「アカシアという名前だよ。けれど、森のどこにあるかはわからないんだ。それに、森は危険だから、絶対に一人で入っちゃあダメだよ」
海子は、おばあさんの病気を治すために、アカシアの花を探して森へ入って行きました。
「怖いわ、でも、がんばらなくちゃ」
しばらく歩いていくと、草の陰から、狼が現われました。
「きゃっ」
海子は逃げようとしましたが、狼にすばやく回り込まれてしまいました。
海子が怯えていると、狼は笑顔を作っていいました。
「おじょうちゃん。こんな森の中で何をしているんだい?」
「アカシアの花を探しているの」
「なに、それなら案内してあげよう。ついてきなさい」
そう言って、狼はのしのし歩きだしました。
海子は一瞬迷いましたが、狼の後についていきました。
だいぶ日も落ちてきて、あたりが暗くなった頃、海子は不安になって言いました。
「狼さん。アカシアの花のある所には、まだつかないの?」
前を歩いていた狼は、くるりと振り返って言いました。
「ふっふっふ。おじょうちゃん、周りをみてごらん」
狼がにやりと笑うのを見て、海子はとうとう目的地についたのだと喜びました。
しかし、周りを見て、そんな喜びはどこかへいってしまいました。
なにしろ、海子の周りには、目を血走らせた狼がたくさんいたのです。
だらだらと涎を垂らした口からは、するどい牙が覗いています。
「だ、だましたのね! 悪い狼さん!」
海子はようやく、狼にだまされていたことを悟りました。
「ぐっふっふ。そうだよおじょうちゃん。始めッから、おじょうちゃんを食べるのが目的だったんだ」
言うやいなや、狼たちが海子目掛けて一斉に飛び掛ってきました。
「きゃあ、助けて、おばあちゃん!」
海子は頭をかかえて、しゃがみこんで叫びました。
けれど、おばあさは病気で寝込んでいるのです。助けに来てくれるわけがありません。
しかし、その時です。
「――あいよ」
海子の耳に、聞き覚えのある声が聞こえました。
遅れて、ヘリコプターのローター音が、森中に響きました。
海子も狼たちも、驚いて空を見上げました。
なんとそこには、ヘリコプターから半身を乗り出しているおばあさんの姿がありました。
「おばあちゃん!」
海子が叫ぶと、おばあさんはにこりと微笑んで、ジャンプして華麗に着地しました。
その両脇には、無骨なマシンガンが抱えられていました。
「さあ、狼ども。命がおしければ、かかってくるがいい」
空中へ威嚇射撃するおばあさんを前にして、狼たちはたじろぎました。
そして、さしもの狼も、近代兵器には勝てないと踏んだのか、一目散に逃げていきました。
「おばあちゃん、ありがとう。でも、病気は大丈夫なの?」
海子の質問に、おばあさんはやさしく答えました。
「海子が、おばあちゃんの為に勇気を振り絞ってくれただろう。その勇気が、おばあちゃんまで届いて、病気を吹き飛ばしてくれたのさ」
おばあさんの暖かい手が、海子の頭を撫でてくれました。
結局、海子は、アカシアの花を見つけることは出来ませんでした。
けれど、もっと素晴らしい、勇気という宝物を手に入れることが出来たのです。
それから海子は、おばあさんと一緒に、ヘリコプターで小屋へ帰りました。
「ありがとうね、海子」
改めて御礼を言われて、海子は、なんだか照れくさい気持ちになりました。
けれど、それ以上に、海子は誇らしい気持ちで一杯でした。
「でもね、森は危ないから、もう一人で入っちゃあダメだよ」
「はーい」
口ではそう言いつつも、海子は、またあの森へ入って、今度こそアカシアの花を見つけたいなあと思っていたのでした。
<<了>>
戻る